Top hmake Linux目次 9821 頁1 [頁2] 頁3 頁4   戻る

9821にもLinux(2)

1.9821用Linuxの模索  (このページには、具体的な進展は何もなし)

9821用Linuxは、標準?のLinux(のカーネル)に9821用のコードを付け加える形でできているらしいので、その方法をのみこもうと調べはじめた。

カスタムカーネルの構築
「一般に、RedHat系列のディストリビューションではパッケージ管理をRPMで行う、ということになっている。そのため、新規にソフトウェアをインストールする場合、RPMの管理を経ずしてユーザが自分でtar.gz等のソースからコンパイルしてインストールする、ということはパッケージ管理の点からは好ましくない」
http://member.nifty.ne.jp/sagami/linux/2213rpm.htm#rpmornot 14.Building Kernel rpms

19.初めてのカーネル再構築
http://www.bc.wakwak.com/~k-maru/linux/linux.html#kernel-1st

「RAM disk(initrd)の使い方」2.20


「Windows カーネルの 再構築」で検索

12.Vine Linux 2.xのカーネルを再構築するには
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/tipsindex_etc.html

18.kyoto-inetの/PC9800HOWTO-4.html 
「1.コンパイルは Linux の動作している IBM PC 上で構築するのが簡単です。
2.もちろん、既にPC-98x1でLinux が動作していれば、それ自身の上で作成できます。
3.Linux とは違う他のプラットフォームでも構築できます。」
3.ができれば、うれしいのだが。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/pessi/PC9800HOWTO-4.html

19.カーネル再構築
   「ドライバを組み込んだり不要なドライバを外したりしてカーネルを最適な状態にするにはカーネルの再構築が必要です」
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/6611/linux/kernel.html


やはり力不足か

9821用カーネルの作成は、Linuxが稼働しているPC上でやらなければならないようなので、なかなか難しそう。できたとしても、それをどうやって新しいPCに入れたらよいか分からない。

前回、Aptivaや560XにVineLinuxがインストールできたのは、インストールFD(Boot.img)があって、インストールする内容が入ったCD-ROMが存在したからなのだ。

今回ぷろじぇくと98から、インストールFDをダウンロードして、

HDのパーティション作成、フォーマット、簡易インストーラのインストール
までできたが、PCMCIA経由のCD-ROMドライブが認識されず、RedHat Linux7.2のインストールはできなかった。

今後の対応方針

1.インストールする種類をPlamoLinuxに変更する。・・・PCMCIAをサポートしたインストーラあるか?
2.Nb7用のCD-ROMドライブを購入するか。・・・これで成功したとしても、あまり進歩にならない? 事務所でLinuxができるようになるから得?


PlamoLinuxを検討してみる(>「Plamo Linux は 9821」で検索)

2.Plamo Linuxとはなにか? ... (創始者こじま氏の記事)
http://www.gihyo.co.jp/magazine/SD/plamo/before.html

4.インストール元にはNFSを利用しました
Linuxが動いているマシンがあれば、NFS(windowsのファイルの共有?) NFSサーバ(公開するディレクトリをもつマシン)
http://www.nu-chon.org/linux/plamo98.html

9.NFS(Network File System)
http://www.fsinet.or.jp/~arita/linux/linux-p9.htm

HDにソースを置いてインストール?(かなり古い?)
dosの2つめのパーティションにLinux/98のパッケージとSlackware3.4.0のうちA・AP・D・Nをコピーした(昔買ったMaxLinkを使ってPCから転送した 「15セクタのフォーマット(DOSだとformat /5で作れるやつ)でないとダメなのです http://www.nuis.ac.jp/~mat/computer/linux98.html#slackware

rawrite.exe 逆の ツール
「 Linux はいくつかの方法で、Win95 の VFAT パーティションをマウントして 読み書き出来ます。1.0 以降のカーネルは古い ms-dos のファイルシステムを サポートしているので、ms-dos ファイルシステムを使うことができます。 とはいえ、」
litterbox~#: mount -t msdos /dev/hda1 /mnt
http://linux.web.cern.ch/linux/redhat72/documentation/redhatcd/HOWTOS/translations/japanese/mini/Linux+Win95

Dos領域の マウントを検索
1.ファイルシステムのマウント

6.Question about install fia FTP
http://www.jp.netbsd.org/ja/JP/ml/port-hpcmips-ja/200104/msg00077.html

H記


ハードディスクからのインストール(やはりRedHat?)

現在これは、関係ないといえば関係ないのだが。(インストーラが特殊なので?)

No.476559「VINELINUXをHDDインストールしようとしています」
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=476559
この質問で参考にしているサイト
http://www.hothot.to/lib/lib03.html
「インストールパッケージをWindows(もしくはDOS)がインストールされているHDDにコピーしてから行います」

質 問 No.479088 debianのHDDインストールについて
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=479088

回答者astronaut氏のHP解説
http://www2.tky.3web.ne.jp/~kyone/etc/debian.txt
及び、公式サイトを読めと言っている
http://www.jp.debian.org/releases/stable/i386/install.ja.txt

H15.2.22(土)



前頁へ ] [ 戻る ] [ 次頁へ